オリンピックとメディア ~世論と報道の実態は何を意味するのか<Part2>(5月9日付「しんぶん赤旗」、5月5日付「ワシントンポスト」コラムから)
日本のメディアは、今からでもオリンピック開催の是非を含めて正面から取り上げて報じる役割を負っているといえる。が、メディアはこの議論を避けている。 非常事態宣言の延長が話題になっていた5月9日付「しんぶん赤旗」の「テレビ時 […]
日本のメディアは、今からでもオリンピック開催の是非を含めて正面から取り上げて報じる役割を負っているといえる。が、メディアはこの議論を避けている。 非常事態宣言の延長が話題になっていた5月9日付「しんぶん赤旗」の「テレビ時 […]
『出版と権力 講談社と野間家の110年』 魚住昭著・講談社刊 今から60年前、講談社は創業50周年の社史を作った。その時の作業で、関係者を集めての300回を超える座談会、200人に及ぶ訪問取材などによって作られた貴重な資 […]
東京オリンピック・パラリンピックが7月に迫っている。一昨年の12月に発生した新型コロナウイルスは瞬く間に世界中に拡がった。日本でも感染防止のため、昨年4月に緊急事態宣言が出され、昨年開催予定の4年に1度のオリンピックは1 […]
著者は「序章」で、日本では業界内の閉じた議論になっていると述べ、再販制のない米国、再販制があってなくなった英国を中心に国際比較を重視している。それによって、日本の市場の性格、特殊性がいっそう明らかになるというわけである。 […]
4月1日より、一般消費者向け小売店店頭で、総額表示による販売義務化が開始される。期限が迫るなか書店では、店頭設置期間がおおよそ定まっている定期刊行物は税込価格が表示されているが、ほぼすべての書籍は未だ税別表記となっている […]